ポケモンを見つけた!|Learn How to Use “Mitsukeru” in Japanese

ポケモンぽけもんつけた ― 「つける」 の使つかかたを やさしくまなぼう

I Found a Pokémon – Learn How to Use “Mitsukeru” in Japanese

ポケモンぽけもんつけた!

I found a Pokémon!

このぶんゲームげーむアニメあにめいたことがありますか?

Have you heard this sentence in games or anime?

きょうは、つける」使つかかたたのしくまなびましょう。

Today, let’s learn how to use “mitsukeru” in a fun way!

つける」はどんな動詞どうし

つける」は、「to find」という意味いみ動詞どうしです。

“Mitsukeru” is a verb that means “to find.”

さがしたり、偶然ぐうぜんつけたときに使つかいます。

It’s used when you search for or accidentally discover something.

例文れいぶんてみよう

ポケモンぽけもんつけた。

I found a Pokémon.

財布さいふつけました。

I found my wallet.

・いいカフェかふぇつけたよ!

I found a nice café!

える」とのちがい

える」は「自然しぜんはいる」

つける」は「自分じぶん発見はっけんする」ときに使つかいます。

“Mieru” means something is visible naturally, while “mitsukeru” means you find it intentionally.

会話かいわなか

A:なにしてるの?

What are you doing?

B:ポケモンぽけもんつけてるところ

I’m trying to find Pokémon!

所沢ところざわつけたカイリュウかいりゅう

埼玉県さいたまけん所沢市ところざわしで、飛行機ひこうきとカイリュウをつけました。

In Tokorozawa City, Saitama, I found an airplane and a Dragonite!

飛行機ひこうきの「149」は、カイリュウの図鑑ずかん番号ばんごうです。

The airplane’s number “149” is the same as Dragonite’s Pokédex number!

これは偶然ぐうぜんでしたが、とても面白おもしろかったです。

It was a coincidence, but really fun to discover.

ぬりえぬりえたのしもう!

ポケモンぽけもんぬりえぬりえがたくさんあります。

There are many Pokémon coloring pages available.

カイリュウをつけて、ぬってみてくださいね!

Try finding and coloring Dragonite!

▶ ポケモンぬりえ(公式サイト)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です