Japanese Laundry Vocabulary Flashcards
🌞 Do Japanese People Really Hang Their Laundry Outside?
〜なぜ日本では乾燥機を使わず、外干しするの?〜
Niko Niko 生徒(アメリカ・ニューハンプシャーに住んでいます)から質問がありました。
「日本の人は、洗濯物を外に干すの?」
はい、今でも外に干すことが多いです!
Niko Niko student from New Hampshire asked me:
“Do Japanese people hang their laundry outside?”
Yes, we do! And here’s why…
🇯🇵 Japanese vs 🇺🇸 American Laundry Life
アメリカでは、洗濯機と乾燥機がある「ランドリールーム」が普通です。
でも、日本では、今でも物干し竿で外に干す家がたくさんあります。
In the U.S., it’s common to have a laundry room with a washer and dryer. But in Japan, many people still hang their clothes outside on a 物干し竿 (laundry pole)!
- アメリカ:80〜90% の家に乾燥機があります。
- 日本:3〜5% しか乾燥機を持っていません。
- 40%くらいの人は乾燥機能つきの洗濯機を使っています。
- U.S.: 80–90% of households own a dryer.
- Japan: Only 3–5% of households own a dryer.
- About 40% of people use a washing machine with a built-in drying function.
🧺 How Japanese People Do Laundry
Regular Laundry (No Dryer)
- 洗濯物を分ける
- 洗濯機を使う(30〜40分)
- ベランダに干す
- 太陽で自然に乾かす 🌞
- Sort the laundry
- Use the washing machine (30–40 minutes)
- Hang the laundry on the balcony
- Let it dry naturally in the sun ☀️
🧐 Why Do Japanese People Hang Clothes Outside?
- 🌤 天気がいいから: 晴れが多い
- 🧘♀️ 文化: 日に当てると清潔で健康と信じている
- 💸 電気代: 乾燥機は電気をたくさん使う
- 🏠 家が小さい: 乾燥機を置く場所がない
📚 Laundry Vocabulary in Japanese
- 洗濯 = Laundry
- 洗濯機 = Washing machine
- 乾燥機 = Dryer
- 干す = To hang (clothes)
- 物干し竿 = Laundry pole
🎓 Want to Learn More About Japanese Life?
私たちの日本語オンライン教室では、毎日の生活や文化、実用的な日本語を学ぶことができます!
At our online Japanese school, we talk about daily life, culture, and practical Japanese you can use every day!
Do you want to learn more about Japanese life and the Japanese language?
Free Trial
このフラッシュカードをクリックすると、裏面に英語の意味が表示されます。
洗濯に関する言葉を楽しく練習してみましょう!
興味があることを学ぶと、日本語の語彙力もぐんと広がります。
Niko Niko JPは、生徒の好奇心を大切にしています。
Click on each flashcard to see the English meaning on the back.
Practice words related to laundry in a fun way!
Learning about things you are interested in helps expand your Japanese vocabulary.
At Niko Niko JP, we value our students’ curiosity.