Passed JLPT N2! My Study Tips and Recommended Resources /JLPT N2 合格
🎉 Announcement of JLPT N2 Pass First N2 Pass
At Niko Niko Japanese, which started in March 2024, we are very proud to announce our first student who passed JLPT N2. Congratulations! 🎉👏
Learning Journey
The student was originally good at grammar and listening, but by focusing especially on kanji and reading comprehension, they paved the way to passing N2.
They attended classes every week without fail, worked diligently on homework, and reviewed unknown kanji daily using the AnkiDroid app.
They also used materials such as Shin Kanzen Master and Speed Master, but switching to materials that suited them better significantly improved their kanji and reading skills. This success is truly the result of their consistent effort. 👏
📋 Student Questionnaire
This time I focused on text interpretation materials where I could learn kanji, grammar and vocabulary at the same time. I also used the app AnkiDroid to review kanji and vocabulary. For this test I didn’t study much outside class hour, but reviewed with AnkiDroid app everyday.
Being in Japan made it easier to insert myself into Japanese language, reading everyday new kanji and watching animes, dramas and news.
I tried to forget all about the exam until the day to not get nervous.
Try to insert yourself as much as possible in a Japanese environment. If you don’t live in Japan, try to read as much Japanese texts as possible and watch and listen as much as you can of Japanese content.
Conclusion
This success story shows that daily habits and choosing the right study materials are the real keys to JLPT success. We hope it inspires everyone preparing for the exam. 🌸
🎉 JLPT N2合格のご報告 はじめてのN2
2024年3月にスタートした Niko Niko Japanese で、はじめての JLPT N2 合格者 が誕生しました。おめでとうございます!🎉👏
学習の歩み
こちらの生徒さんは、もともと 文法 と 聴解 が得意でした。特に 漢字 と 読解 に焦点をあてて努力してきたことで、合格への道がつながったと思います。
毎週欠かさず授業を受け、宿題にも真剣に取り組みました。わからない漢字は「AnkiDroid」というアプリを使って、日々コツコツと復習していました。
『新完全マスター』や『スピードマスター』などの教材も使用しましたが、より本人に合った教材に切り替えてから、漢字力・読解力が大きく向上したと感じています。本当にすばらしい努力の賜物です。👏
📋 生徒さんアンケート
今回は、漢字・文法・語彙を同時に学べる読解教材を中心に使いました。AnkiDroidアプリで毎日復習していました。授業時間いがいの勉強は多くありませんでしたが、アプリでの毎日の復習が習慣になっていました。
日本にいることで、日常的に新しい漢字に触れたり、アニメ・ドラマ・ニュースを見たりして、自然に日本語に入り込めたことが大きな助けになりました。
試験の日までは、あえて試験のことを考えないようにして、緊張しすぎないようにしました。
可能なかぎり日本語の環境に身をおいてください。もし日本に住んでいなくても、日本語の文章をたくさん読み、映像や音声などのコンテンツをできるだけ多く見聞きすることをおすすめします。
まとめ
この合格は、毎日の積み重ね と 自分に合った教材えらびが大切であることを示しています。これからJLPTをめざすみなさんの励みになればうれしいです。🌸
📝 Next JLPT Exam Information
The next JLPT (Japanese Language Proficiency Test) will be held on December 7, 2025 (Sunday) worldwide. Please check the official JLPT website for registration deadlines in your region.
💡 Exam Strategies & Support
At Niko Niko Japanese, we not only help you study vocabulary, grammar, and reading, but also give practical advice on time management during the exam to maximize your score.
🚀 Free Trial Lesson
Interested in preparing for the JLPT with us? Apply for a free trial lesson today!
👉 Apply for Free JLPT Trial Lesson📝 次回のJLPT試験案内
次回のJLPT(日本語能力試験)は、2025年12月7日(日)に世界各地で実施されます。お住まいの地域の申込締切などは 公式サイト をご確認ください。
💡 試験対策サポート
Niko Niko Japanese では、語彙・文法・読解の学習だけでなく、試験中の時間配分など、スコアを最大限に活かすための実践的なアドバイスもしています。
🚀 JLPT対策 無料トライアルレッスン
JLPT対策を始めたいとお考えの方は、ぜひ無料トライアルレッスンにお申し込みください!
👉無料トライアルレッスン