コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Niko Niko Japanese

  • Home
  • Teacher
  • Price
  • Helpful Links
  • Blog
  • Q&A
  • Free Trial

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 Koyama The Origins of Kanji Series

漢字の成り立ちシリーズ第2回|「力」を使う漢字「力・動・働」を覚えよう | Kanji Origins Series #2: Learn Kanji with “Power” — 力 (Chikara), 動 (Ugoku), 働 (Hataraku)

🌾 「漢字かんじの成なり立たちシリーズ」第だい2回かいでは、「💪力ちから」に関係かんけいする漢字かんじを紹介しょうかいします。 Kanji Origins Series #1: Learn […]

2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 Koyama The Origins of Kanji Series

漢字の成り立ちシリーズ第1回|稲の形の漢字「秋・和・利」を覚えよう | Kanji Origins Series #1: Learn Kanji Related to Rice Plants “Autumn, Harmony, Profit”

🌾 漢字かんじの成なり立たちシリーズしりーず 第1回:稲いねの形かたちの漢字かんじを覚おぼえよう! Kanji Origins Series #1: Learn Kanji Related to Rice […]

2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 Koyama Q&A from Students

中級日本語文法(ちゅうきゅうにほんごぶんぽう)「~ちゃう・~とく・~てる」完全ガイド|例文・問題付き/ Japanese Grammar (Intermediate): How to use ~chau, ~toku, ~teru

みんなの日本語中級 第4課|口語表現 (~ちゃう・~とく・~てる) ルビ付き・解答クリック表示/英語訳トグル 日本語 English Print Part 1 ~ちゃう/じゃう = ~てしまう 「~ちゃう」は「~てしまう […]

2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 Koyama Q&A from Students

Old Japanese Units Explained: Masu, Go, To, Koku |合・升・斗・石でわかる日本の昔の単位

升(ます)って何(なに)?日本(にほん)の古(ふる)い単位(たんい)を学(まな)ぼう What Is a “Masu”? A Look into Old Japanese Units 先日、漢字( […]

2025年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 Koyama Announcements

Passed JLPT N2! My Study Tips and Recommended Resources /JLPT N2 合格

JLPT N2 Pass — Niko Niko Japanese Niko Niko Japanese EN → JA 🎉 Announcement of JLPT N2 Pass First N2 P […]

2025年8月21日 / 最終更新日時 : 2025年8月21日 Koyama Announcements

School Holidays in September 2025 (Japan)

🌙 9月のお知らせ 9月の第5週だいごしゅう(29日にち・30日にち)は 休校日きゅうこうびです。 Please note that there will be no school on Monday, […]

2025年8月19日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 Koyama Q&A from Students

Japanese Laundry Vocabulary Flashcards

洗濯フラッシュカード|Japanese Laundry Vocabulary Flashcards | Niko Niko JP 🌞 Do Japanese People Really Hang Thei […]

2025年8月14日 / 最終更新日時 : 2025年8月19日 Koyama Q&A from Students

Why Does “Violin” Become “Baiorin”? The Mystery of V-Sounds in Japanese Katakana

【日本語の謎】「ヴァイオリン」はなぜ「バイオリン」?V音がB音になる理由を解説 【日本語にほんごの謎なぞ】「ヴァイオリン」はなぜ「バイオリン」?V音おんがB音おんになる理由りゆうを解説かいせつ 授業中じゅぎょうちゅうに […]

2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 Koyama Calendar

School Holidays in August 2025 (Japan)

8月の第5週だいごしゅう(29日にち、30日にち、31日にち)は 休校日きゅうこうびです。 Please note that there will be no school on Thursday, August 29; […]

2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 Koyama Q&A from Students

『早』の漢字と案山子(かかし)のお話 📝『早』の漢字と案山子(かかし)のお話 Scarecrows and the Kanji 早 — A Lesson That Took a Fun Turn &#x1 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

漢字の成り立ちシリーズ第2回|「力」を使う漢字「力・動・働」を覚えよう | Kanji Origins Series #2: Learn Kanji with “Power” — 力 (Chikara), 動 (Ugoku), 働 (Hataraku)

2025年10月7日

漢字の成り立ちシリーズ第1回|稲の形の漢字「秋・和・利」を覚えよう | Kanji Origins Series #1: Learn Kanji Related to Rice Plants “Autumn, Harmony, Profit”

2025年9月18日

中級日本語文法(ちゅうきゅうにほんごぶんぽう)「~ちゃう・~とく・~てる」完全ガイド|例文・問題付き/ Japanese Grammar (Intermediate): How to use ~chau, ~toku, ~teru

2025年9月17日

Old Japanese Units Explained: Masu, Go, To, Koku |合・升・斗・石でわかる日本の昔の単位

2025年9月3日

Passed JLPT N2! My Study Tips and Recommended Resources /JLPT N2 合格

2025年9月2日

School Holidays in September 2025 (Japan)

2025年8月21日

Japanese Laundry Vocabulary Flashcards

2025年8月19日

Why Does “Violin” Become “Baiorin”? The Mystery of V-Sounds in Japanese Katakana

2025年8月14日

School Holidays in August 2025 (Japan)

2025年7月22日

2025年7月17日

カテゴリー

  • Announcements
  • Calendar
  • News from Japan
  • Q&A from Students
  • The Origins of Kanji Series

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年9月

Copyright © Niko Niko Japanese All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • Teacher
  • Price
  • Helpful Links
  • Blog
  • Q&A
  • Free Trial