Q&A / FAQ
Learning & Classes/学習・授業について
Q. 日本語がまったく初めてですが、大丈夫ですか? Q. I’m a complete beginner — is that okay?
A. はい!ゼロから始める方も安心して学べるよう、やさしい日本語と英語サポートを交えてレッスンを行っています。最初は緊張されるかと思いますが、ご安心ください。笑顔で「初めまして!」とご挨拶することをお約束します。まずは簡単な挨拶から学び、日本語を話す喜びを感じていただきたいと思っています。
A. Yes — we welcome complete beginners. Lessons use simple Japanese and English support so you can learn comfortably from zero. We understand the first lesson can be nerve-wracking; we promise a friendly “Nice to meet you!” and start from basic greetings so you can quickly enjoy speaking Japanese.
Q. 授業はどのように行われますか? Q. How are lessons conducted?
A. Zoomを使ったオンライン授業です。パソコンやスマートフォンからご参加いただけます。
A. Lessons are held online via Zoom. You can join from a PC, tablet, or smartphone.
Q. グループレッスンと個人レッスンの違いは? Q. What’s the difference between group and private lessons?
A. 個人レッスンは学習ペースに合わせて進められ、グループレッスンは他の学習者と一緒に会話を楽しみながら学べます。グループレッスンは生徒2名まで対応しています。ご友人やご兄弟と一緒に受けていただくことも可能です。その際、グループレッスン割引もございます。
A. Private lessons follow your individual pace, while group lessons let you learn through interaction with others. Group lessons accommodate up to two students (e.g. friends or siblings). A group discount is available when joining together.
Q. 日本語能力試験(JLPT)の勉強もできますか? Q. Do you offer JLPT (Japanese Language Proficiency Test) preparation?
A. はい、N5〜N1まで、試験対策用の教材を使ったレッスンをご用意しています。まずは実力チェックを行い、強化ポイントを把握した上で最適な学習方法をご提案します。JLPTは時間配分も重要ですので、解答のポイントや戦略的な取り組み方についても解説いたします。
A. Yes — we offer JLPT prep from N5 to N1 using targeted materials. We start with a level check to identify areas to strengthen, then propose a tailored study plan. Time management and answering strategies, important for the JLPT, are also covered.
Q. 仕事で使うビジネス日本語を学べますか? Q. Can I learn business Japanese for work?
A. はい、メールの書き方、敬語表現、会議での会話練習など、ビジネスシーンに合わせた内容でレッスン可能です。特に敬語表現は難しいポイントですので、表を使いながら一つひとつ理解して身につけていきましょう。
A. Yes — we cover email writing, keigo (polite language), and meeting conversations tailored to business situations. Keigo can be challenging, so we use tables and step‑by‑step explanations to help you master it.
Q. 発音を重点的に練習できますか? Q. Can I focus on pronunciation practice?
A. はい、会話中心のレッスンで、きれいな発音や自然なイントネーションを練習できます。母語によって苦手な音がある場合は、舌の位置や口の形などを丁寧にアドバイスいたします。
A. Yes — our conversation‑based lessons emphasize clear pronunciation and natural intonation. We give detailed advice on tongue position and mouth shape for sounds that learners commonly find difficult.
Fees, Schedule & Kids/料金・スケジュール・子ども向け
Q. レッスン料金はいくらですか? Q. How much are the lessons?
A. 個人レッスンはクラスによって異なります。こちらのページでご確認ください。
料金・コース案内
A. Fees vary by class type. Please check the course and fees page for details: (link).
Q. 支払い方法は? Q. What payment methods do you accept?
A. Stripe・PayPalに対応していますので、クレジットカードでのお支払いが可能です。授業料は前払い制となります。毎月20日に請求書をお送りします。毎月のお手続きが面倒な方は、Stripeのサブスクリプション機能もご利用いただけます。
A. We accept Stripe and PayPal (credit card payments). Tuition is paid in advance. Invoices are issued on the 20th of each month. If you prefer, you can use Stripe subscriptions to automate monthly payments.
Q. 退会したい場合は? Q. How can I cancel my enrollment?
A. 基本的には1カ月前にお知らせください。授業料は前払い制ですので、次月分をお支払いされなければ追加のご請求は発生せず、無駄なく退会していただけます。
A. Please notify us at least one month in advance. Since tuition is prepaid, if you do not pay for the next month you will not be billed further and can cancel without extra charges.
Q. 忙しくて毎週同じ時間に受講できないのですが… Q. I can’t attend the same time every week — is that okay?
A. 学習リズムを整えるため、基本的には同じ曜日・時間に受講していただいています。ただし、お仕事や学校でご都合が合わない場合もありますので、生徒様専用の予約フォームから空いている時間にご予約いただけます。柔軟にスケジュール調整できるよう対応しています。
A. We recommend a regular schedule to build learning rhythm, but we understand busy lives. Use the student reservation form to book available times — we strive to be flexible with scheduling.
Q. 1回だけの受講も可能ですか? Q. Can I take a single one‑off lesson?
A. いいえ、現在は単発レッスンは受け付けていません。今後、ご要望が多ければ検討いたします。1回だけ体験されたい方は、ぜひ無料のトライアルレッスンをご利用ください。
A. Currently, we do not accept single one‑off paid lessons. If there is enough demand we may consider it in the future. If you’d like to try a lesson once, please join our free trial lesson.
Q. 子どもが日本語をほとんど話せません。大丈夫ですか? Q. My child hardly speaks Japanese — is that okay?
A. はい!絵カードやゲームを使い、楽しく自然に日本語に触れられるレッスンを行います。視覚的に楽しい授業を大切にし、飽きないようにお子さまの手を動かす活動を多く取り入れています。年齢に合わせて、ノートや共有画面にお子さま自身で書くことも大切にしています。
A. Yes — we use picture cards, games, and interactive activities so children can naturally enjoy Japanese. Lessons are visually engaging and include hands‑on tasks appropriate for each age, such as writing on a shared screen or notebook.
Q. 子どもの集中力が続くか心配です。 Q. I’m worried my child won’t stay focused.
A. 小さなお子さま向けには、10〜20分ごとにアクティビティを切り替え、飽きない工夫をしています。授業は復習、語彙導入、会話・文型練習、テキストへの書き込みなどを組み合わせ、そのお子さまに合った形で進めます。
A. For young children we switch activities every 10–20 minutes to keep lessons engaging. Sessions combine review, vocabulary introduction, conversation and grammar practice, and writing tasks tailored to each child.
Q. 子どもは何歳から授業を受けられますか? Q. From what age can children take lessons?
A. PCやタブレットを見ながら授業を受けるため、おおよそ5歳頃から取り組むのがちょうどよいと考えています。ただし、お子さまの発達段階によって異なりますので、ご相談ください。
A. Because lessons are screen‑based, we recommend starting around age 5. However, every child is different — please consult us about suitability.
Q. 継承語としての日本語教育はできますか? Q. Do you support heritage language (family language) education?
A. はい、学校の国語教科書やそれに準じたテキストを使い、学習をサポートできます。耳から自然に日本語を取り入れられる環境があれば、文法中心でなく自然に活用形などを身につけることも可能です。読み聞かせや教科書の内容理解を通じて、日本語を読む・理解する・感じたことを言葉にする力を育てます。
A. Yes — we can support heritage learners using school Korean (?) textbooks and comparable materials. (Note: translation should refer to Japanese textbooks.) We help children acquire language naturally through listening environments, read‑alouds, and comprehension activities that build reading, understanding and expressive skills.
Q. 海外からでも受講できますか? Q. Can we join from overseas?
A. はい、インターネットがつながれば世界中どこからでもご参加いただけます。
A. Yes — as long as you have internet access, you can join from anywhere in the world.
Q. 宿題はありますか? Q. Is there homework?
A. 基本的には毎週の復習になる宿題を出しています。漢字の書き取りやテキストの指定ページ、音読プリントなどが中心です。ご家庭の状況に合わせて相談しながら進めます。
A. We typically assign weekly review homework — kanji practice, textbook pages, or reading aloud worksheets. We tailor the load to your family’s schedule.
Q. スマホやタブレットでも受講できますか? / Wi‑Fiは必要? Q. Can we use a smartphone/tablet? Do we need Wi‑Fi?
A. はい、スマホ・タブレット・PCすべてでご利用いただけます。画面共有を見る機会があるため、PCやタブレットなど画面の大きい端末を推奨しています。ビデオ通話を安定させるため、下り上り5〜10Mbps以上の回線を推奨します。モバイル回線でも利用可能ですが、通信量が多いためWi‑Fi環境をおすすめします。
A. Yes — smartphone, tablet and PC are all supported. For easier viewing of shared screens we recommend a larger device (PC or tablet). For stable video calls a connection of 5–10 Mbps up/down is recommended. Mobile data can work, but Wi‑Fi is preferable due to data usage.
Q. 受講前の準備は? Q. What should we prepare before lessons?
A. Zoomを使ったことがない方は、アプリのインストールと動作確認をお願いします。ご不明点は事前にメモしていただくと安心です。
A. If you haven’t used Zoom, please install the app and check that it works. It helps to write down any questions beforehand.
Q. 教材はどうやって受け取りますか? Q. How are materials provided?
A. 本のテキストを使用する場合は、こちらから郵送するか、Amazonなどでご自身でご用意いただきます。ご兄弟やご友人から譲り受けていただいても構いません。フリートークの方はデジタル教材を使用しますので、特にご準備いただくものはございません。
A. If printed textbooks are used, we can mail them or you may purchase via Amazon. Sibling/friend hand‑me‑downs are fine. For free‑talk lessons we use digital materials, so no special preparation is needed.